上野の森美術館

アートスクール

友の会 特別講座【神戸】

上野の森美術館友の会会員の皆様がご受講いただける出張講座です。
神戸市原田の森ギャラリーにて開催の「日本の自然を描く展」に合わせ開講いたします。
ぜひご受講ください。
↓↓「日本の自然を描く展【神戸】」選考委員による講評ガイドツアーのお申込みはこちら↓↓
選考委員による講評ガイドツアー

受講料のお支払い方法についてはこちらをご確認ください→受講料のお支払いに関するお知らせ
お申込みいただく前にこちらをご確認ください。→受講規定

【神戸】「光のコントロール法による画面構成」※友の会会員限定
日程:9月27日 時間:10:30~16:00(入室、受付開始は10:10~) 講師:出射 茂 定員:20名 受講確定日:8月下旬
受講料 7,000円(税込)/一般10,500円(税込、友の会入会費含) 画材自由
光と影・陰影のコントロールは、絵画の構成をする上で非常に大事な要素です。この講座では古今東西の名画や「日本の自然を描く展」の過去の受賞作品も作例にあげながら、画面構成の妙味を探ります。身近な風景写真をモチーフに組み合わせて画面構成をしていきます。実際に光のコントロール法を実践して、日々の制作に取り入れましょう。

会場:兵庫県立美術館王子分館 原田の森ギャラリー 別館 101号室
   〒657-0837 兵庫県神戸市灘区原田通3-8-10
   ※阪急電車 王子公園駅西口 徒歩6分 / JR灘駅北口 徒歩10分 / 阪神電車 岩屋駅 徒歩約12分

《 持ち物 》
使い慣れた画材一式(油彩、アクリル、水彩、ガッシュなど自由)。
支持体(キャンバス、水彩紙、画用紙またはスケッチブックなど) サイズ~10号まで。
鉛筆、クロッキー帳(6~10号)、風景などの写真資料(A4サイズ)。
※資料はこちらでも用意しますが、描きたい風景などがありましたらご持参ください。
※ご自宅等で制作された作品(1点まで)を講評いたします。ご希望の方はご持参ください。

お申込みを行う場合は、下記「受講規定」を最後までお読みいただき にチェックを入れて「申込画面に進む」ボタンを押してください。

受講規定

◆お申込み・友の会について

  • 上野の森美術館友の会会員を対象とした講座です。同友の会に未入会の方はご入会いただきます。なお、友の会会費は受講料とともにご請求いたしますので別途お申し込みの必要はありません。※上野の森美術館友の会会費 3,500 円/1 年間(入会月を含む)
  • お申し込みは上野の森美術館友の会会員優先(先着順)で受け付けいたしますお申し込みを受理しましたら「お申込み受付状況」をメールでお知らせいたします(メール・FAXのみ)。
  • 定員に達した場合はキャンセル待ちのご連絡をいたします(メール・FAXのみ)。
  • メールまたはFAXのご登録がない場合は「受付状況」「キャンセル待ち」のお知らせはありません。必ずどちらかのご登録をお願いします。

◆会場・時間・受付

会場:兵庫県立美術館王子分館 原田の森ギャラリー 別館 101号室
   〒657-0837 兵庫県神戸市灘区原田通3-8-10
   阪急電車 王子公園駅西口 徒歩6分 / JR灘駅北口 徒歩10分 / 阪神電車 岩屋駅 徒歩約12分
日時:9月27日(金)10:30〜16:00(昼休み1時間)
受付:10:10より受付、入室開始。友の会会員証をご提示ください。

  • 友の会会員証は常に携帯してください。
  • 講座終了後30分以内に退室するようお願いいたします。

◆受講確定

  • ご受講が確定している方には、8月下旬に「受講料のお知らせ」、 「お支払いに関するお知らせ」の2通のメール(no-reply@のメールは返信できません)をお送りします。メール登録と受信設定のご確認をお願いいたします。メールによるキャンセル、その他の連絡は受け付けておりません。
  • メール登録のない方(不達の場合も含む)、コンビニ専用振込用紙でのお支払いをご希望の場合は郵送いたします(別途手数料300円/再発行手数料100円)。申込画面の郵送希望欄へチェックを入れてください。なお、受講日までに時間の余裕がない場合はこの限りではありません。

◆お支払い

「受講料のお支払いに関するお知らせ」 をご確認ください。

  • 受信されたメールの記載内容に従いお支払いをお願いします。
  • メールでご案内する場合はオンラインクレジット決済、銀行(ペイジー)、コンビニすべてのお支払い方法で手数料がかからずご利用いただけます。
  • 支払期日までにお支払いください。お支払いが遅れる場合、もしくは受講をキャンセル(ご入金前)される場合はお電話にてご連絡ください(メール不可)。期日までに受講料が未納の場合は、受講確定が取り消しとなります。また、ご入金後のキャンセルは返金できませんのでご注意ください。
  • 一度お支払いいただきました受講料・会費は返金いたしませんので予めご了承ください。
  • 特定商取引法に基づく表記はこちらをご確認ください

◆講座内容等の変更、開催中止(延期)について

  • 講座は各クラスのカリキュラムに基づいて行いますが、日時、内容に変更が生じる場合があります。変更による経費の増減があった場合は追加集金、または返金をします。
  • 自然災害等、やむを得ない事情で講座が中止になった場合は、延期して開催、または開催できない場合は返金します。
  • 延期開催に出席できない場合、受講料の返金はできませんのでご了承ください。

◆画材や作品について

  • 道具や作品は各日にお持ち帰りください。
  • 紛失防止のため、作品、スケッチブック等の持ち物には必ずクラスと氏名をご記入ください。

◆その他

  • 講座内での録音・録画・写真撮影はお断りしています。それにともなうトラブルに関してスクールでは責任を負いかねます。
  • 欠席された場合の振り替え受講はできません。
  • お申し込みがきわめて少数の講座は、開催を取りやめる場合があります。
  • 受講は申込者本人に限ります。18歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
  • 貴重品はご自身で管理をお願いします。盗難、紛失、破損に対して一切の責任を負いません。
  • 施設内での物品販売、斡旋、勧誘、金品授受、営業等の行為は固くお断りします。
  • 講師への贈物等、お心遣いは無用です。金品の徴収はご遠慮ください。
  • 器物を破損させた場合は実費をもって賠償していただきます。また、故意と判断された場合は受講をお断りします。
  • 施設の備品等を外部に持ち出すことはできません(個人的な貸し出しはいたしません)。
  • 教室内での飲食はできますが、入館の際、飲食物は袋等に入れてお持ちください。
  • 野外でのスケッチ等、施設外での制作はできません。

◆次のような行為が認められた時は、受講のお断り、退会勧告をする場合がありますのでご留意ください。

  • 講座の運営に支障をきたす言動をした場合
  • 他の受講者や講師の迷惑となる行為、スタッフの業務の妨げとなる行為があった場合
  • 当スクールの協力依頼を正当な理由なく拒否または無視された場合
  • 「受講規定」に反する言動を行った場合
  • その他迷惑行為、法令または公序良俗に反する行為があった場合