- HOME
- 展示のご案内
- 上野の森美術館大賞展
- これまでの大賞展
- 受賞作家検索
展示のご案内Exhibition
これまでの大賞展 受賞作家検索
文字を削除
全ての項目を表示中です
一覧を選択すると作品画像が表示されます。
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 北村 一二三 | 赤い服の女 | 日本画 |
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 山本 明比古 | 扶餘の丘 | 油彩 |
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 佐々木 壮六 | コルトナ紀行 | 油彩 |
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 小林 豊 | 坐すネクママン氏の肖像 | 日本画 |
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 大見 伸 | ADAM & EVE | 油彩 |
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 坂本 昭三 | ジェームズの丘 | 油彩 |
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 柴田 長俊 | 神託 | 日本画 |
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 石村 実 | 静物 | 油彩 |
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 泉澤 守 | 幼生記ー晶ー | 油彩 |
1983 | 第1回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 増田 常徳 | 女の部屋から(窓) | 油彩 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 鶴身 幸男 | 三人 | 油彩 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 岡田 修二 | Unknown Memory 9 | 油彩 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 柴田 長俊 | 揺天 | 日本画 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 阿部 哲也 | 入城 | 日本画 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 児崎 昌子 | 机上人形図 | 水彩画 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 谷 健太郎 | 町角(壁とネオン) | 油彩 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 綱島 徹夫 | 街 Ⅱ | 油彩 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 西村 冨彌 | 大きすぎた靴の事 | 油彩 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 小林 済 | 山の踏切 | 日本画 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 坂本 昭三 | 並樹のある風景 | 油彩 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 佐藤 弘光 | 工場跡地にて Ⅰ | 油彩 |
1984 | 第2回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 山本 美佐子 | 女 | 油彩 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 鈴木 民保 | 夕焼け | 油彩 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 大久保 孝夫 | 春愁 | 油彩 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 福島 一二三 | 円明 Ⅱ | 油彩 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 牛尾 武 | 澄秋 | 日本画 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 小牧 幹 | 精錬所風景 | 油彩 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 渋谷 佳代 | 紅葉狩 | 日本画 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 谷口 英明 | 時雨の丘 | 油彩 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 永尾 真輝 | それでも、今は過去となる | 油彩 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 稲葉 徹 | 室内の情景 | 油彩 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | ウエダ 清人 | 大地の声(Ⅲ) | 油彩 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 斉藤 公平 | 水路のある家 | 日本画 |
1985 | 第3回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 布袋 孝雄 | 二つのテーブルの静物 | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 広野 照臣 | 家族 | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 増山 文子 | 風の日 Ⅰ | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 藤原 護 | otonomie C | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 村上 博章 | 午后 | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 和泉 奏平 | 古櫻冬玄 | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 大友 一夫 | コラージュの作品1 | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 古山 浩一 | 羊飼いの礼拝 Ⅰ | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 織田 悦郎 | 愴愴の華 | 水彩画 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 田口 貴久 | 卓上 Ⅱ | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 立川 広己 | 時の停止(B) | 油彩 |
1986 | 第4回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 山本 浩子 | 中山美穂子先生 | 日本画 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 増田 清志 | 待望 | 油彩 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 佐藤 武 | 明 | 油彩 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 池田 真弓 | 水の戯れ | 日本画 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 松原 賢 | 宙ー音(Ⅱ) | 水彩画 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 鬼沢 和義 | 景 | 油彩 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 小沼 達也 | 宇 | 日本画 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 藤本 光二 | 赤い大地 Ⅰ | 油彩 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 山村 博男 | アトリエの中で(立ちポーズ) | 油彩 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 飯泉 俊夫 | はにわ1 | 油彩 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 大内田 敬 | 黒い静物 | 油彩 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 小原 実知成 | 会話の窓 | 油彩 |
1987 | 第5回上野の森美術館絵画大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 若山 千麻子 | 時 | 日本画 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 川合 みち子 | ROOM | 油彩 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 川越 彌録 | 作品88-A | 油彩 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 亀山 祐介 | 間ーあいだー | 日本画 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 藤本 静宏 | いらか | 日本画 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 今永 清玄 | Fade and Avant Ⅱ | 油彩 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 織田 広比古 | 恥らう女達 | 油彩 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 田伏 勉 | 室内B | 油彩 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 横江 逸美 | バスルーム | 油彩 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 高屋 弘 | 馬と・・・・・・ | 油彩 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 中村 晃彩 | うしろにごようじん | 油彩 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 原田 たかし | 北の林(Ⅰ) | 油彩 |
1988 | 第6回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 向田 友美 | 操車場 Ⅰ | 油彩 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 末永 敏明 | 黒い太陽 | 日本画 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 藤田 邦統 | 隕石が落ちた日 Ⅱ | 油彩 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 滝川 英明 | WARABE・・・A | 油彩 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 柳瀬 俊泰 | かえってきたクロチビ | 油彩 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 稲岡 仁彦 | 初夏 | 日本画 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 興津 眞紀子 | reflexion 交差する風景 | 油彩 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 檀野 功 | 私室歳時記 | 油彩 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | わたなべ ゆう | AN ABUNDANT HARVEST Ⅰ | 油彩 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 内山 正 | 風ー光と影のたわむれ | アクリル |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 菅原 健彦 | 操車場 | 日本画 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 前田 三惠子 | 月の夜 | 日本画 |
1989 | 第7回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 山本 達郎 | T氏の部屋(A) | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | わたなべ ゆう | 風土(5) | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 大内田 敬 | 微妙な関係 | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 近藤 大志 | 反射率39%の重複視ーAN OPEN DOORー | アクリル |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 岩井 文 | 双 | 日本画 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 井上 猛 | きざし | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 梅崎 幸吉 | 家族(A) | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 樺山 祐和 | HITORI | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 兵頭 浩ノ章 | 華と魚 | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 佐藤 真生 | 夕映えサーカス団 曲芸人之図 其ノ一 | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 岡田 征彦 | 白日 | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 木村 友彦 | 音 | 日本画 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 斉藤 和志 | そしてページはめくられる | アクリル |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 田崎 惠之 | 冬ざれの有明海 | 油彩 |
1990 | 第8回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 古山 浩一 | とり残された街(ワンルームマンション) | アクリル |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 佐藤 孝義 | 幽寂 | 日本画 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 城ヶ崎 悟 | 手を振る女 | 油彩 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 福西 三千春 | 忘れられた問題 | 油彩 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 西岡 民雄 | 或る日常(水) | 油彩・アクリル |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 青山 浩之 | 遠ざかる月 | 日本画 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 石田 富也 | 土の形 | 油彩 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 河崎 志郎 | ピクニック(草原にて) | 油彩 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 中土居 正記 | 再生・NEST | 油彩 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 室井 佳世 | 夜話 | 日本画 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 石井 誠 | 仲良しのうた | 油彩 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 浦上 義昭 | 生 | 日本画 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 豊田 貴美子 | まがりかどの樹 | 日本画 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 真口 道子 | 悠 Ⅰ | 油彩 |
1991 | 第9回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 横江 逸美 | お茶の時間 | 油彩 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 戸田 みどり | 群像 Ⅰ | 日本画 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 西尾 征一郎 | ことばのないものたち(1) | 油彩 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 坂本 泰漣 | Untitled | アクリル |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(サンケイ新聞社賞) | 加藤 泰 | 三人 Ⅰ | 油彩 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 近藤 昭代 | 月が歌う | 日本画 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 關田 比佐子 | 能 | 日本画 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 林 寿子 | 魚の話(♀) | 油彩 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 原田 久万 | 日本の行方 Ⅱ | 油彩 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 渡辺 薫 | 室内 | 日本画 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 金沢 英亮 | BLUESが聞こえる | 油彩 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 高村 総一郎 | 遊 | 日本画 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 中村 豪志 | 春来 | 日本画 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 西沢 史郎 | 人物1001 | 油彩 |
1992 | 第10回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 野口 稔 | 身辺雑記抄 | アクリル |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 清水 正志 | 生まれいづる処 Ⅱ | 日本画 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 松崎 十朗 | 夜景 | 日本画 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 菅田 幸子 | 犬 1 | 油彩 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(産経新聞社賞) | 黒政 幸義 | 天地玄覧 | 油彩 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 大津 佳代子 | 運河添い | 油彩 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 長谷川 喜久 | PHOTO WORKS | 日本画 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 増田 直人 | 想いおこし'93-2 | 油彩 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 森本 秀樹 | 雨の匂い | 油彩 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 山口 弥生 | 音のある部屋 | アクリル |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 天川 冴子 | 白い波動 | 油彩 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 岩波 昭彦 | 蒼い風景 | 日本画 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 武田 敏雄 | 雪華の国 | 油彩 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 橋本 俊雄 | 風の砦(B) | 油彩 |
1993 | 第11回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 林 宏子 | 月の街 VOL.3 | アクリル |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 今永 清玄 | 虜 1 | 油彩 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 谷 健太郎 | 仔馬と少女 | 油彩 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 小林 司 | 2094年の青空 | 日本画 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 特別優秀賞(産経新聞社賞) | 柳田 朗 | native | 油彩 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 渡辺 章雄 | 風景 | 日本画 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 大野 静子 | 岩 | 日本画 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 古賀 博之 | 花瓶のある静物画 | 油彩 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 齋藤 賢司 | 腕まくりした婦人 | 油彩 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(フジテレビ賞) | 行近 壯之助 | 受難のシアター | 日本画 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 金本 啓子 | 花あふれて | 油彩 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 伊東 順子 | 中庭 | 油彩 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 高山 徹 | 源生 | 日本画 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 池本 勝宏 | コンポートの果物 | 版画 |
1994 | 第12回上野の森美術館大賞展 | 佳作賞(ニッポン放送賞) | 大島 伸彦 | 遣唐使― Ⅱ | 油彩 |
1995 | 第13回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 古川 勝紀 | 振り返えればピカソ・Ⅱ | アクリル |
1995 | 第13回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 川野 裕一郎 | うみとやまの遊戯 | 油彩 |
1995 | 第13回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 大道 厚子 | ベンガルの朝 | 日本画 |
1995 | 第13回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 原 秀一 | 夜の聖堂 | 油彩 |
1995 | 第13回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 福山 敬之 | かげろうの道 | 日本画 |
1995 | 第13回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 福島 房江 | 顔と鳥のかたち―囲 | 油彩 |
1996 | 第14回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 増田 直人 | おおきな時間 C-1 | ミクストメディア |
1996 | 第14回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 井手 康人 | 神々の泉で | 日本画 |
1996 | 第14回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 黒政 幸義 | 玄(Ⅲ) | 油彩 |
1996 | 第14回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 小川 修弘 | 人体 | 油彩 |
1996 | 第14回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 伊藤 阿二子 | きつねになる夜 1 | 日本画 |
1996 | 第14回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 田中 玉紀 | ある風景 Ⅰ | 日本画 |
1997 | 第15回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 丸山 敏子 | 泥ひかる(代掻きの田) | 日本画 |
1997 | 第15回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | ゴーシュ マダブ | 形から姿へ―変成― | 油彩 |
1997 | 第15回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 里村 嘉多朗 | 波動するカルマ(1) | 油彩 |
1997 | 第15回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 近藤 千夏 | 温床 | 油彩 |
1997 | 第15回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 新津 弓彦 | Life Ⅰ | 油彩 |
1997 | 第15回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 矢嶋 渉 | ピアニストのいる部屋 | 油彩 |
1998 | 第16回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 笹田 敬子 | The Sound | 油彩 |
1998 | 第16回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 塚本 英一 | 記憶の中の残像 B | 油彩 |
1998 | 第16回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 西宮 房子 | 錯綜する時間がせまる | 油彩・アクリル・和紙 |
1998 | 第16回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 森井 宏青 | 鉄の記憶 Ⅱ | 油彩 |
1998 | 第16回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 出射 茂 | 風の吹く日 | 油彩 |
1998 | 第16回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 橋本 美智子 | 私的風景 Ⅰ | 油彩 |
1999 | 第17回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 小林 努 | ザグレブ | 日本画 |
1999 | 第17回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 沖田 進 | …の女 | 油彩 |
1999 | 第17回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 小原 一子 | 言葉 Ⅱ | 油彩 |
1999 | 第17回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 菊池 達也 | DNA fastener Ⅰ | 油彩 |
1999 | 第17回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 佐々木 正 | 餐 | 日本画 |
1999 | 第17回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 伊藤 孝 | 何によって | 油彩 |
2000 | 第18回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 福田 高治 | 作品99 | 油彩 |
2000 | 第18回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 伊東 茂広 | 標00-Ⅴ都市(美しき停滞) | ミクストメディア |
2000 | 第18回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 北折 整 | 手も足も出ない | 油彩 |
2000 | 第18回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 冨樫 昭裕 | FORM、小鳥がとぶ | アクリル・水性ペイント |
2000 | 第18回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 谷口 晴剛 | パイプのある風景 | 日本画 |
2000 | 第18回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 宇野 さおり | 閑 | 日本画 |
2001 | 第19回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 梅澤 千絵子 | 鳥空間―さまよい― | 油彩・アクリル・コラージュ |
2001 | 第19回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 藤田 雅彦 | 舳のない舟 | 日本画 |
2001 | 第19回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 小木曽 章八 | 空からの視線(豪雪) | 油彩 |
2001 | 第19回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 達 和子 | おしりの詩 | アクリル |
2001 | 第19回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 松野 行 | ドゥーズ Ⅱ | 油彩 |
2001 | 第19回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 鶴見 伸 | 南波照間 | 油彩 |
2002 | 第20回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 竹下 勝雄 | 水色 | 木炭・水彩・コラージュ |
2002 | 第20回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 篠原 由香 | 景 | オイルパステル |
2002 | 第20回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 松村 浩之 | 流れるままに | 油彩 |
2002 | 第20回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 藪下 育絵 | スプリングマン | 日本画 |
2002 | 第20回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 藤田 和美 | ウワズミ | 墨・日本画 |
2002 | 第20回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 桐家 一粋 | 家島晩秋 | 油彩 |
2003 | 第21回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 小島 徳朗 | ねじれ | 日本画 |
2003 | 第21回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 青木 秀明 | Life | 日本画 |
2003 | 第21回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 風見 規文 | 暖かい所 | 油彩 |
2003 | 第21回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 呉 亜沙 | distance | 油彩 |
2003 | 第21回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 松永 健吾 | 風化する心 | ミクストメディア |
2003 | 第21回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 世戸 瑛子 | 自己曼荼羅~真心悲 | 油彩 |
2004 | 第22回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 塙 峰夫 | 巡礼夜明け前(インド・ベナレスにて) | 日本画 |
2004 | 第22回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 藤田 和美 | 邂逅 | 日本画 |
2004 | 第22回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 天川 冴子 | 回想 | 油彩 |
2004 | 第22回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 村住 あす夏 | 異国の少年 | 日本画 |
2004 | 第22回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 石橋 由味 | 森の音を聴く | 油彩 |
2004 | 第22回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 畠山 恭子 | 見え透く | ミクストメディア |
2005 | 第23回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 飯間 智美 | 馳せる | 日本画 |
2005 | 第23回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 海妻 直人 | 小さな鼓動 | 油彩 |
2005 | 第23回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 宇野 彰 | 白い海 | 油彩 |
2005 | 第23回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 結城 康太朗 | the stratosphere | アクリル・アルミ |
2005 | 第23回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 井上 稔 | 白いネクタイ | 油彩 |
2005 | 第23回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 海野 厚敬 | 既視感 | 油彩 |
2006 | 第24回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | わたなべ みわこ | 冬々雨々(ふゆふゆあめあめ) | 日本画 |
2006 | 第24回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 長友 紀子 | Landscape 01 | 鉛筆画 |
2006 | 第24回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 齊藤 光晴 | 水奏 | ミクストメディア |
2006 | 第24回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 若見 優貴 | 冬 | 油彩 |
2006 | 第24回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 大島 信人 | On the Terrace | 油彩 |
2006 | 第24回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 渡邉 野子 | 観察者-身体の遠近法 | 油彩・アクリル |
2007 | 第25回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 真鍋 修 | 頁 | 日本画 |
2007 | 第25回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 與倉 玲 | 風と火 | 日本画 |
2007 | 第25回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 佐藤 和栄 | 借景/星をつなぐ | アクリル |
2007 | 第25回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 武内 明子 | 雲りばな | アクリル |
2007 | 第25回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 一居 弘美 | Seeds | アクリル |
2007 | 第25回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 丹羽 康子 | 透き通る箱 | 油彩 |
2008 | 第26回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 福島 沙由美 | 視点の境界線 | 油彩 |
2008 | 第26回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 岩崎 奈美 | ぬくもり | アクリル |
2008 | 第26回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 阿部 栄一 | よこたわるもの2008-No.1 | アクリル |
2008 | 第26回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 村上 敬子 | ガラス窓 Ⅱ | アクリル |
2008 | 第26回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 渡辺 美佐 | ギャラリー | アクリル |
2008 | 第26回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 国貞 美根子 | Place | 油彩 |
2009 | 第27回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 眞鍋 享子 | 疑 | 日本画 |
2009 | 第27回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 関谷 隆志 | 犬のように。鳥のように。 | アクリル |
2009 | 第27回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 藤田 圭二 | 稜線 work-09-03 | アクリル |
2009 | 第27回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 山脇 勇大 | Preparation #2 | 油彩・水性アルキド樹脂 |
2009 | 第27回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 田村 綾野 | 朝の時間 | 日本画 |
2009 | 第27回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 金子 弘 | 巌立・太古の響き | 水彩 |
2010 | 第28回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 根木 悟 | TRAVELS #2 | アクリル・その他 |
2010 | 第28回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 石井 奏子 | 水やりとねことぬりえ | 油彩 |
2010 | 第28回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 西原 東洋 | FREE STYLE | ミクストメディア |
2010 | 第28回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 南波 久 | coffee break | 油彩 |
2010 | 第28回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 佐伯 勝司 | 女.100.1 | ミクストメディア |
2011 | 第29回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 瀬島 匠 | RUNNER 塔 - La Tour - | 油彩・アクリル・水彩 |
2011 | 第29回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 呉 梨沙 | あさくさ | 油彩 |
2011 | 第29回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 中村 光夫 | 迷想する時 | 油彩 |
2011 | 第29回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 長谷川 大 | ひかりのなかのうち | 日本画・アクリル・シナベニヤ製パネル |
2011 | 第29回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 藤下 覚 | ∞(えんえん)’11-Ⅲ | ミクストメディア |
2011 | 第29回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 坂口 竜太 | 忘れ去られる | 油彩 |
2012 | 第30回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 佐藤 英行 | 地鳴り | 油彩 |
2012 | 第30回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 社家間 美知子 | 道 Ⅰ―いつかかえる | 油彩 |
2012 | 第30回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 山﨑 光雄 | 願いが叶うとき | 日本画 |
2012 | 第30回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 荒木 みどりこ | 白明の水辺 | 日本画 |
2012 | 第30回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 𠮷田 幸紘 | 蒼ク想ウトキ | 日本画 |
2012 | 第30回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 桃田 有加里 | 空耳 | 油彩 |
2013 | 第31回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 山口 由佳子 | Puzzle City | ミクストメディア |
2013 | 第31回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 胡 日査 | 時間の肖像 Ⅱ | 油彩 |
2013 | 第31回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 清水 航 | 飛流 | 日本画 |
2013 | 第31回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | むらこし なおこ | 宙 | 木版画 |
2013 | 第31回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 池内 悦子 | 葉状の風景 | 墨・和紙・胡粉 |
2014 | 第32回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 王 青 | 玄牝 | アクリル |
2014 | 第32回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 柏木 久美子 | 絢の庭 | 日本画 |
2014 | 第32回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 吉田 沙織 | 喪失して尚、混在する。Mixed with loss. | 日本画 |
2014 | 第32回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 伊庭 広人 | 展望231 希望への始まり 2014 | 油彩 |
2014 | 第32回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 茂木 瑶 | 星座ー窓からの風景ー | 油彩 |
2015 | 第33回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 髙木 陽 | 赤い柵に囲まれた大地球儀 | 油彩 |
2015 | 第33回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 中嶋 精次 | テーブル No.1 | 水彩 |
2015 | 第33回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 青木 萌 | 覚醒する情動 | ミクストメディア |
2015 | 第33回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 橋本 大輔 | junk | 油彩 |
2015 | 第33回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 今井 陽子 | きせつめぐるさかずき | ミクストメディア |
2016 | 第34回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 井上 舞 | メカ盆栽〜流れるカタチ〜 | 日本画 |
2016 | 第34回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 菅澤 薫 | 赤い蜘蛛の巣 | 油彩・テンペラ・銀箔 |
2016 | 第34回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 粂原 愛 | 反芻する情景 | 日本画 |
2016 | 第34回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 成田 淑恵 | Voice | 油彩・アクリル |
2016 | 第34回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 櫻井 あすみ | fragments | 日本画 |
2017 | 第35回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 千葉 美香 | 神秘 | 油彩 |
2017 | 第35回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 藤井 由隆 | 花束 | 油彩 |
2017 | 第35回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 桜井 まど香 | 知れや語れや | 日本画 |
2017 | 第35回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 柿沼 宏樹 | アヌンナキ | 油彩・テンペラ |
2017 | 第35回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 牧野 晏長 | せかいのはて | 油彩 |
2018 | 第36回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 八嶋 洋平 | プラスチックガール | 油彩 |
2018 | 第36回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 小幡 寿子 | 森の中A空 | 油彩 |
2018 | 第36回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(美ヶ原高原美術館賞) | 勝又 優 | 窓辺 | 日本画 |
2018 | 第36回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 吉川 由希子 | origin | 日本画 |
2018 | 第36回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 小谷 里奈 | 廻る気色 | 日本画 |
2018 | 第36回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 内山 吉隆 | 行くべきか 止まるべきか | 油彩 |
2019 | 第37回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 張 媛媛 | トト曼荼羅 | エンカウスティーク・岩絵具 |
2019 | 第37回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 大村 美玲 | 間 | 日本画 |
2019 | 第37回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 佐藤 愛美 | BLOOM | 油彩・アクリル |
2019 | 第37回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 渡邊 小桃 | こころ | 油彩・木炭 |
2019 | 第37回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 榊原 孔美子 | 寧色 | 日本画 |
2020 | 第38回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 春日 佳歩 | 惨くて、美味しくて、 | 油彩 |
2020 | 第38回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 石井 奏子 | 手紙と模擬試験 | 油彩・メディウム・和紙 |
2020 | 第38回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 生地 みのり | rail | 日本画・パステル |
2020 | 第38回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 長濱 俊之 | 神社のある街かど | 油彩 |
2020 | 第38回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 藤原 早苗 | ピクニック | 日本画 |
2021 | 第39回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 尾﨑 晴 | 庭 | 岩絵具、和紙 |
2021 | 第39回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | キム ミンキョン | Bye Bye My Blue Ⅱ | 岩絵具・銀箔、雲肌麻紙 |
2021 | 第39回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 下田 実來 | 楽園 | 水干絵具・岩絵具、綿布 |
2021 | 第39回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 桑原 志津恵 | 子供の狭間 | 岩絵具・墨、麻紙 |
2021 | 第39回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 林 信吾 | 捕獲 | 岩絵具・水干絵具、雲肌麻紙 |
2022 | 第40回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 渡辺 愛子 | 明日の忘れ物を探す日 | 油彩、カンヴァス |
2022 | 第40回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 曽我 祉琉 | めざめ | サイアノタイプ |
2022 | 第40回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 白肌 4 | 答えなさい! | アクリル・油彩、紙・木製パネル |
2022 | 第40回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 江越 里南 | 織りなすあいまに | 岩絵具・箔、和紙 |
2022 | 第40回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 田中 寿之 | ベッド | 日本画・ミクストメディア |
2023 | 第41回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 徳永 なごみ | MUSUBI | 油彩、カンヴァス |
2023 | 第41回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 田中 寿之 | イス | 日本画・ミクストメディア、パネル |
2023 | 第41回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | HASE. | 穴人間 | 油彩、カンヴァス |
2023 | 第41回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 田中 正 | 奇跡の日常 | 色鉛筆・ボールペン、水彩紙 |
2023 | 第41回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 馬渕 一樹 | 石なら山の話も聞けたろうに | 油彩、カンヴァス |
2024 | 第42回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 木村 真光 | いのちの名前 | 岩絵具・染料、雲肌麻紙 |
2024 | 第42回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(彫刻の森美術館賞) | 陳 映千 | 朝・森 | 岩絵具・水干・金箔・胡粉・銀泥・膠、麻紙・パネル |
2024 | 第42回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(フジテレビ賞) | 夢 周周 | Skin Painting (8) | 油彩、カンヴァス |
2024 | 第42回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(ニッポン放送賞) | 市田 優奈 | ただ触れただけ | 油彩、カンヴァス |
2024 | 第42回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞(産経新聞社賞) | 髙橋 紀子 | いつか閉じる家 | 墨・胡粉、土佐麻紙 |
2025 | 第43回上野の森美術館大賞展 | 上野の森美術館絵画大賞 | 堀 花圭 | One day | 日本画 |
2025 | 第43回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞 | 久保田敬一 | 絵が描きたい | 油彩 |
2025 | 第43回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞 | 橋本唯瑶 | マーガリン | 油彩 |
2025 | 第43回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞 | 水橋日和 | 部屋 | 油彩 |
2025 | 第43回上野の森美術館大賞展 | 優秀賞 | 森 花 | 冬のほころび | 日本画 |